銀暈(ぎんうん)
<商品名>
銀暈 洗面鉢
<特徴>
ろくろ成型で形を作り、漆黒釉で焼成したものに銀粉を幾重にも塗り重ねることによってできる表情は「水の流れ」「空気の流れ」を表現しています。銀は経年変化が楽しめる逸品です。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 90,000円〜 |
300〜340 mm | 110,000円〜 |
350〜390 mm | 130,000円〜 |
400〜440 mm | 180,000円〜 |
450〜490 mm | 230,000円〜 |
500〜520 mm | 330,000円〜 |
三彩(さんさい)
<商品名>
三彩 洗面鉢
<特徴>
三色の釉薬が窯の中で溶け合ってできるグラデーションが美しい釉薬を通して見える墨絵のような絵や刷毛目が三彩の風合いをより一層に引き立てている。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 90,000円〜 |
300〜340 mm | 110,000円〜 |
350〜390 mm | 130,000円〜 |
400〜440 mm | 180,000円〜 |
450〜490 mm | 230,000円〜 |
500〜520 mm | 330,000円〜 |
<商品名>
三彩リム 洗面鉢
<特徴>
三色の釉薬が窯の中で溶け合ってできるグラデーションが美しい釉薬を通して見える墨絵のような絵や刷毛目が三彩の風合いをより一層に引き立てている。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 90,000円〜 |
300〜340 mm | 110,000円〜 |
350〜390 mm | 130,000円〜 |
400〜440 mm | 180,000円〜 |
450〜490 mm | 230,000円〜 |
500〜520 mm | 330,000円〜 |
<商品名>
三彩 洗面鉢
<特徴>
三色の釉薬が窯の中で溶け合ってできるグラデーションが美しい釉薬を通して見える墨絵のような絵や刷毛目が三彩の風合いをより一層に引き立てている。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 90,000円〜 |
300〜340 mm | 110,000円〜 |
350〜390 mm | 130,000円〜 |
400〜440 mm | 180,000円〜 |
450〜490 mm | 230,000円〜 |
500〜520 mm | 330,000円〜 |
Scarlet
<商品名>
scarlet線刻 洗面鉢
<特徴>
透明感のある赤い釉薬で焼き上げた逸品。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 90,000円〜 |
300〜340 mm | 110,000円〜 |
350〜390 mm | 130,000円〜 |
400〜440 mm | 180,000円〜 |
450〜490 mm | 230,000円〜 |
500〜520 mm | 330,000円〜 |
<商品名>
scarlet線刻 洗面鉢
<特徴>
透明感のある赤い釉薬で焼き上げた逸品。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 90,000円〜 |
300〜340 mm | 110,000円〜 |
350〜390 mm | 130,000円〜 |
400〜440 mm | 180,000円〜 |
450〜490 mm | 230,000円〜 |
500〜520 mm | 330,000円〜 |
<商品名>
scarlet彫刻 洗面鉢
<特徴>
透明感のある赤い釉薬で焼き上げた逸品。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 90,000円〜 |
300〜340 mm | 110,000円〜 |
350〜390 mm | 130,000円〜 |
400〜440 mm | 180,000円〜 |
450〜490 mm | 230,000円〜 |
500〜520 mm | 330,000円〜 |
<商品名>
碧 彫刻 洗面鉢
<特徴>
透明感のある碧い釉薬で焼き上げた逸品。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 90,000円〜 |
300〜340 mm | 110,000円〜 |
350〜390 mm | 130,000円〜 |
400〜440 mm | 180,000円〜 |
450〜490 mm | 230,000円〜 |
500〜520 mm | 330,000円〜 |
緋雨(ひさめ)
<商品名>
緋雨 洗面鉢
<特徴>
赤い釉薬で焼き上げたものに銀線を描いて再度焼成した逸品。銀の線は雨を表現しています。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 100,000円〜 |
300〜340 mm | 120,000円〜 |
350〜390 mm | 150,000円〜 |
400〜440 mm | 200,000円〜 |
450〜490 mm | 280,000円〜 |
500〜520 mm | 380,000円〜 |
<商品名>
緋雨 洗面鉢
<特徴>
赤い釉薬で焼き上げたものに銀線を描いて再度焼成した逸品。銀の線は雨を表現しています。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 100,000円〜 |
300〜340 mm | 120,000円〜 |
350〜390 mm | 150,000円〜 |
400〜440 mm | 200,000円〜 |
450〜490 mm | 280,000円〜 |
500〜520 mm | 380,000円〜 |
Bicolor
<商品名>
Bicolor Yellow 洗面鉢
<特徴>
内側と外側の色を変えた二色の器、内側の黄色が際立って見える。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 90,000円〜 |
300〜340 mm | 110,000円〜 |
350〜390 mm | 130,000円〜 |
400〜440 mm | 180,000円〜 |
450〜490 mm | 230,000円〜 |
500〜520 mm | 330,000円〜 |
<商品名>
Bicolor Dark Red 洗面鉢
<特徴>
内側と外側の色を変えた二色の器、内側のえんじ色が渋い
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 90,000円〜 |
300〜340 mm | 110,000円〜 |
350〜390 mm | 130,000円〜 |
400〜440 mm | 180,000円〜 |
450〜490 mm | 230,000円〜 |
500〜520 mm | 330,000円〜 |
<商品名>
Bicolor Purple 洗面鉢
<特徴>
内側と外側の色を変えた二色の器、内側の紫色が際立って見える
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 90,000円〜 |
300〜340 mm | 110,000円〜 |
350〜390 mm | 130,000円〜 |
400〜440 mm | 180,000円〜 |
450〜490 mm | 230,000円〜 |
500〜520 mm | 330,000円〜 |
色絵(いろえ)
<商品名>
桜詰雲錦 洗面鉢
<特徴>
器全体に桜の花びらを描き詰めた。紅葉を数枚描き足すことによって「雲錦(うんきん)」という絵柄になります。京焼・清水焼らしく華やかに仕上げました。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 100,000円〜 |
300〜340 mm | 120,000円〜 |
350〜390 mm | 150,000円〜 |
400〜440 mm | 200,000円〜 |
450〜490 mm | 280,000円〜 |
500〜520 mm | 380,000円〜 |
<商品名>
白金桜詰雲錦 洗面鉢
<特徴>
器全体に桜の花びらをプラチナを絵具として使い描き詰めた。紅葉を数枚描き足すことによって「雲錦(うんきん)」という絵柄になります。夜桜をイメージして作りました。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 120,000円〜 |
300〜340 mm | 140,000円〜 |
350〜390 mm | 180,000円〜 |
400〜440 mm | 220,000円〜 |
450〜490 mm | 300,000円〜 |
500〜520 mm | 400,000円〜 |
<商品名>
白金流水扇面 洗面鉢
<特徴>
プラチナと金を絵具として使用した色絵の逸品。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 120,000円〜 |
300〜340 mm | 140,000円〜 |
350〜390 mm | 180,000円〜 |
400〜440 mm | 220,000円〜 |
450〜490 mm | 300,000円〜 |
500〜520 mm | 400,000円〜 |
<商品名>
椿 洗面鉢
<特徴>
京焼・清水焼の伝統技法「色絵」で描きあげることによって華やかに仕上げた逸品。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 100,000円〜 |
300〜340 mm | 120,000円〜 |
350〜390 mm | 150,000円〜 |
400〜440 mm | 200,000円〜 |
450〜490 mm | 280,000円〜 |
500〜520 mm | 380,000円〜 |
<商品名>
南天 洗面鉢
<特徴>
京焼・清水焼の伝統技法「色絵」で描きあげることによって華やかに仕上げた逸品。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 100,000円〜 |
300〜340 mm | 120,000円〜 |
350〜390 mm | 150,000円〜 |
400〜440 mm | 200,000円〜 |
450〜490 mm | 280,000円〜 |
500〜520 mm | 380,000円〜 |
一珍盛(いっちんもり)
<商品名>
翠一珍盛 洗面鉢
<特徴>
一珍盛とは泥を絞り出して器の表面に模様を描き上げる技法です。泥を盛ることによってできる凹凸に透明感のある釉薬が溜まって美しい。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 100,000円〜 |
300〜340 mm | 120,000円〜 |
350〜390 mm | 150,000円〜 |
400〜440 mm | 200,000円〜 |
450〜490 mm | 280,000円〜 |
500〜520 mm | 380,000円〜 |
<商品名>
碧一珍盛 洗面鉢
<特徴>
一珍盛とは泥を絞り出して器の表面に模様を描き上げる技法です。泥を盛ることによってできる凹凸に透明感のある釉薬が溜まって美しい。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 100,000円〜 |
300〜340 mm | 120,000円〜 |
350〜390 mm | 150,000円〜 |
400〜440 mm | 200,000円〜 |
450〜490 mm | 280,000円〜 |
500〜520 mm | 380,000円〜 |
釉彩(ゆうさい)
<商品名>
Sea 洗面鉢
<特徴>
蒼い海を思わせる釉薬を用いて焼き上げた逸品。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 70,000円〜 |
300〜340 mm | 80,000円〜 |
350〜390 mm | 100,000円〜 |
400〜440 mm | 150,000円〜 |
450〜490 mm | 200,000円〜 |
500〜520 mm | 300,000円〜 |
<商品名>
Woods 洗面鉢
<特徴>
深い森を思わせる釉薬を用いて焼き上げた逸品。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 70,000円〜 |
300〜340 mm | 80,000円〜 |
350〜390 mm | 100,000円〜 |
400〜440 mm | 150,000円〜 |
450〜490 mm | 200,000円〜 |
500〜520 mm | 300,000円〜 |
紅彩(こうさい)
<商品名>
紅彩 洗面鉢
<特徴>
丈夫窯の代表的な赤い釉薬を用いて焼き上げた逸品。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 70,000円〜 |
300〜340 mm | 80,000円〜 |
350〜390 mm | 100,000円〜 |
400〜440 mm | 150,000円〜 |
450〜490 mm | 200,000円〜 |
500〜520 mm | 300,000円〜 |
IROHA
<商品名>
IROHA 黄檗 洗面鉢
<特徴>
古来から受け継がれた伝統的な色彩の美しさに、現代的な感覚を加えたIROHAシリーズ。「IROHA 黄檗」は、早朝の光のように爽やかで明るく、空間にやわらかな温もりと透明感をもたらします。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 70,000円〜 |
300〜340 mm | 80,000円〜 |
350〜390 mm | 100,000円〜 |
400〜440 mm | 150,000円〜 |
450〜490 mm | 200,000円〜 |
500〜520 mm | 300,000円〜 |
<商品名>
IROHA 水柿 洗面鉢
<特徴>
古来から受け継がれた伝統的な色彩の美しさに、現代的な感覚を加えたIROHAシリーズ。「IROHA 水柿」の成熟した果実を思わせる穏やかで深みのある色合いが、空間に落ち着きと安らぎを届けます。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 70,000円〜 |
300〜340 mm | 80,000円〜 |
350〜390 mm | 100,000円〜 |
400〜440 mm | 150,000円〜 |
450〜490 mm | 200,000円〜 |
500〜520 mm | 300,000円〜 |
<商品名>
IROHA 黄丹 洗面鉢
<特徴>
古来から受け継がれた伝統的な色彩の美しさに、現代的な感覚を加えたIROHAシリーズ。「IROHA 黄丹」は、秋の夕暮れのような深みのある色合いで、空間に温かさと安心感をもたらします。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 70,000円〜 |
300〜340 mm | 80,000円〜 |
350〜390 mm | 100,000円〜 |
400〜440 mm | 150,000円〜 |
450〜490 mm | 200,000円〜 |
500〜520 mm | 300,000円〜 |
<商品名>
IROHA 花葉色 洗面鉢
<特徴>
古来から受け継がれた伝統的な色彩の美しさに、現代的な感覚を加えたIROHAシリーズ。「IROHA 花葉色」は、新緑のような瑞々しさとやさしさに満ち、空間に自然なやわらかさを届けます。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 70,000円〜 |
300〜340 mm | 80,000円〜 |
350〜390 mm | 100,000円〜 |
400〜440 mm | 150,000円〜 |
450〜490 mm | 200,000円〜 |
500〜520 mm | 300,000円〜 |
<商品名>
IROHA 水 洗面鉢
<特徴>
古来から受け継がれた伝統的な色彩の美しさに、現代的な感覚を加えたIROHAシリーズ。「IROHA 水」は、清らかな流れを思わせる透明感のある色合いで、空間に爽やかで軽やかな印象を与えます。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 70,000円〜 |
300〜340 mm | 80,000円〜 |
350〜390 mm | 100,000円〜 |
400〜440 mm | 150,000円〜 |
450〜490 mm | 200,000円〜 |
500〜520 mm | 300,000円〜 |
<商品名>
IROHA 撫子 洗面鉢
<特徴>
古来から受け継がれた伝統的な色彩の美しさに、現代的な感覚を加えたIROHAシリーズ。「IROHA 撫子」は、可憐な花のようにやわらかく上品で、空間にやすらぎとぬくもりを添えます。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 70,000円〜 |
300〜340 mm | 80,000円〜 |
350〜390 mm | 100,000円〜 |
400〜440 mm | 150,000円〜 |
450〜490 mm | 200,000円〜 |
500〜520 mm | 300,000円〜 |
CACAO
<商品名>
CACAO ブロンド 洗面鉢
<特徴>
同じ清水焼団地に工房を構える「TOKINOHA」との“窯元×窯元”のコラボレーションから生まれた「CACAO」シリーズで展開する釉薬を活かした洗面鉢コレクション。温かみのあるブラウン系の柔らかなトーンが空間に明るく穏やかな印象を添えます。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 70,000円〜 |
300〜340 mm | 80,000円〜 |
350〜390 mm | 100,000円〜 |
400〜440 mm | 150,000円〜 |
450〜490 mm | 200,000円〜 |
500〜520 mm | 300,000円〜 |
<商品名>
CACAO ビター 洗面鉢
<特徴>
同じ清水焼団地に工房を構える「TOKINOHA」との“窯元×窯元”のコラボレーションから生まれた「CACAO」シリーズで展開する釉薬を活かした洗面鉢コレクション。深煎りの香りを思わせるような、落ち着いた気配と奥行きのある色合い。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 70,000円〜 |
300〜340 mm | 80,000円〜 |
350〜390 mm | 100,000円〜 |
400〜440 mm | 150,000円〜 |
450〜490 mm | 200,000円〜 |
500〜520 mm | 300,000円〜 |
<商品名>
CACAO ブラック 洗面鉢
<特徴>
同じ清水焼団地に工房を構える「TOKINOHA」との“窯元×窯元”のコラボレーションから生まれた「CACAO」シリーズで展開する釉薬を活かした洗面鉢コレクション。引き締まった佇まいが印象的。奥行きある質感が空間に凛とした空気を漂わせます。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 70,000円〜 |
300〜340 mm | 80,000円〜 |
350〜390 mm | 100,000円〜 |
400〜440 mm | 150,000円〜 |
450〜490 mm | 200,000円〜 |
500〜520 mm | 300,000円〜 |
<商品名>
CACAO ミルク 洗面鉢
<特徴>
同じ清水焼団地に工房を構える「TOKINOHA」との“窯元×窯元”のコラボレーションから生まれた「CACAO」シリーズで展開する釉薬を活かした洗面鉢コレクション。やさしく包み込むような柔らかさと、淡くまろやかな表情で、空間に穏やかな余白をつくります。
サイズ(直径) | 価格(税抜) |
---|---|
200〜290 mm | 70,000円〜 |
300〜340 mm | 80,000円〜 |
350〜390 mm | 100,000円〜 |
400〜440 mm | 150,000円〜 |
450〜490 mm | 200,000円〜 |
500〜520 mm | 300,000円〜 |